ロードバイクの日記

日々の練習と、レース、ライドの感想の備忘メモ

キャリブレーションは大事

4本ローラー「grow tac GT-Roller Q1.1」を使ってます。

直近のファームウェアアップデート以降、いまいち調子がおかしかったのと、それが直ったことについて書きます。

アップデート

パワーメーターコネクトという機能が追加された。パワーメーターと接続し、パワメのパワー値を基準に負荷変動を行うようにすることで、斜度再現などのスマートトレーナーとしての動作精度を改善しようというもので、2月末に適応された。速攻導入。ファームウェアアップデートした以上、キャリブレーションもしないとなので実施。

間違ったキャリブレーション

一定速度で漕いだ時のパワーメーターのパワー値を覚えておいて、入力すればオッケーなはず。ということで早速アプリを起動し、キャリブレーションモードにして漕ぐ。40kmphで漕げという指示あり。ガンガン漕ぐ。

んんん?結構きつい。ウォームアップしてからやれとあったが、40kmphなどウォームアップ不要といきってみたのが間違いか?でもまあ、なんとか40kmphで維持、パワーを見ると360watt。入力して完了。

結構大変だった。

なんかおかしい

早速zwiftを試す。特に違和感なしと思ったのも束の間、高強度で漕いでいると、何故か20秒ほどで負荷が下がってくる。これではケイデンス一定維持だとパワーが下がることになり、インターバルが完遂できない。おかしい。

たまたまかと考え、何日がそのまま使い続けたが、改善するはずもなく。問い合わせをしようか悩む。

改めてマニュアルを確認する

初心に戻って、マニュアルを確認し、全部逐一その通りやってみることにしてみた。

  • 接続する機器を最小限にする
  • 負荷25%以上で10分以上ウォームアップ
  • キャリブレーションモードにする
  • 40kmphで漕ぐ

なんと、キャリブレーション値が前回と全く異なり、250wattほどになった!

んで、zwiftを試すと、なんと違和感だった負荷の低下が治まっている。

やったね!

まとめ

マニュアルはしっかり読もう、そしてまず一回はちゃんと従おう。

よく考えてみれば、40kmphで漕ぐのに360watt必要ってあり得なかった。間違いなく、できない人が発生するだろう。

しかしウォームアップって、体のウォームアップじゃなくて、ローラー自体のウォームアップだったんですね。それならそうと書いて欲しかったかもしれない。